KAIGO NEWS 2005

C69 何も変わらずに乗り切る

2005年12月31日

 昨日12月30日、コミックマーケット69 2日目に予定通りまにふいくみやはかが出陣、新刊1種, ペーパー1種を配布した。 今回も直前まで新刊の発行が危ぶまれていたが、同日01時頃には原稿が仕上がり、おなじみの会場製本で間に合わせた。 寒い今冬としては珍しい暖かさに助けられたF嬢は今回も不評ながら、笑顔で撤収までを終え、2005年のコミケを終えた。

 コミケ終了後には恒例のコミケ会合が開催され、今回は約2年半ぶりにT中氏も参加。 久々にあった面々に対しT中氏は「変わってないな」と語っていた。

流行語大賞、ついに選考なし

2005年12月1日

 統計局は本日付で、2005年の「流行語大賞」は選考行わなかったと発表した。 同大賞は1999年から毎年選考されてきたもので、project KAIGOのウェブサイト(現「ぷろじぇくとかいごうお〜ぐ」)の最初の1ページ。 しかし昨年からのコミュニケーション不足の色が強まり今年の選考は困難と判断、一時休止に至った。

まにふいくみやはか C69 2日目 東ユ-26a

2005年11月6日

 project KAIGO同人サークル部門「まにふいくみやはか」はコミックマーケット69への参加を決めた。 3回連続3回目の当選で、幸運に包まれ2年目の活動へと突入することになる。

冬服眼鏡っ娘党 5年目の初陣

2005年9月6日

 本日未明、project KAIGOの擁する「冬服眼鏡っ娘党」は「眼鏡キャラonly同人誌即売会 眼鏡時空4」に参加することを決定した。 2001年の結成以来ほとんど活動のなかった同党だが、このたび、まにふいくみやはかを実体に初の対外活動を行うことになる。 眼鏡時空4は10月16日に開催される。

夏コミアフター会合、終始いつも通り

2005年9月4日

 9月3日19時から23時、秋葉原駅昭和通り口前某店にて夏コミアフター会合が行われた。 同会合は夏休み中であるN田氏の帰京と、コミケ会合を欠席したK島T氏の暇が重なったことから企画されたもの。 開始から終了まで極めていつも通りの、あえて言えば、早い時間帯にもかかわらずK島T氏が寝ていたことだけがいつもと違う会合となった。

C68 徹夜後の立ち切りに疲労困憊

2005年8月15日

 昨日8月14日、コミックマーケット68 3日目に予定通りまにふいくみやはかが出陣、新刊1種, 既刊1種を配布した。 直前まで新刊の発行が危ぶまれていたが、同日05時頃にコピーを終え、会場での製本を行い間に合わせた。 F嬢の衣装が今回も似合わぬ中、笑顔で撤収までを終え、今夏のコミケを乗り切った。

 C68終了後には恒例のコミケ会合が開催されるも、参加者は疲れの色を隠せず、飲めない食えない状況。 特に原稿を描いたFukapon氏、電車に乗り遅れ二輪車で移動したなぎ氏は不眠。 昼間の暑さにも体力を削られ、もうやめたいと言いながら、冬コミ参加の意志を固めることとなった。

まにふいくみやはか C68 3日目 東メ-41b

2005年5月30日

 project KAIGO同人サークル部門「まにふいくみやはか」はコミックマーケット68への参加を決めた。 冬に続く連続当選を勝ち取り、再び原稿があがらぬ恐怖に立ち向かうこととなる。

久々に新人の声を聴けた会合

2005年5月5日

 昨日5月4日の17時から23時頃、恒例となっている五月病会合が開催された。 今年は予定されていたとおり「祝! 卒業会合 にゃーの2 兼 五月病会合」と銘打って、4月20日をもって卒業したT澤氏と、五月病に悩まされるなぎ氏の前途を祝福。 同会合には久しぶりの新人あるU田氏も現れ、いつもとは少々違った場の雰囲気も見られた。 同氏を含め数名の新人について、「今後に注目」と参加者の一人は語っている。

すでに3名、さらに数名を狙う

2005年4月24日

 新人勧誘担当者は本日、新戦力獲得のため、今年は積極的に活動中であることを明らかにした。 増強戦略の都合上詳細は語れないと断りながらも、現時点ですでに3名のメンバーを得たと同担当は話す。 さらに数名の獲得を目指しており、project KAIGO史上最大の戦力補強としたいとも。 なお、各新メンバーについての発表が行われる時期は未定である。

祝!就職卒業会合 〜多分3回目〜

2005年2月13日

 昨日3月12日、18時から近年の恒例となっている卒業および就職を祝う会合が開催された。 今年の卒業生はいーじー氏, TO-RU氏, なぎ氏。 結果、会合の首脳陣ではN田氏が唯一の学生となる。 美少女ゲームのヒロインのほとんどが年下になってしまったことを憂いながら、今までと変わらぬ毎日に乾杯の音頭がとられた。 彼らに変化があったとすれば、毎年この時期になると話題にしてた「人員増強策」について、多くを語らなくなったことだろうか。 しかし某氏は「環境の変化はあれど、気持ちは変わっていない」と話す。

 次回は4月20日以降、某氏の社会人卒業を祝う会合が開かれる予定。

連続参加を狙い、始動

2005年2月7日

 本日正午過ぎ、大手町ビル内郵便局にて「コミックマーケット68 サークル参加申込書」が投函された。 今冬の失敗を教訓に早めの準備をとの声もあるが、未だに冬コミの片づけができていないものもあり、前途多難の様子を呈している。

過去のニュース